イマイ可変レギオスイオタ AOSHIMA > others 投稿:2023/9/10 535 +0 6 イマイ可変レギオスイオタを制作しました 差し替え無しで変形するイマイの神キット 可変バルキリーよりもプロポーションが素晴らしくほぼ手を加えず作っています アーモソルジャーアーモダイバーアーモファイター コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 「イマイ可変レギオスイオタ」への6件のコメント Anton1000 より: 2023年9月21日 9:42 PM よっぴ猿さんはじめまして。レギオスイオタ カッコイいです。どの形態もイメージ通りで凄いです。渋いペールグリーンも雰囲気抜群だと思います。 ログインして返信する よっぴ猿 より: 2023年9月22日 5:48 AM コメントありがとうございます。 キット自体はほぼ手を加えず、拳の他キットから流用、ファイター形態の時に背中がポッカリ穴が空いているのでプラパンで蓋をしています。塗装はアニメぽくせずに明るめのグリーンは気に入ってます。 ログインして返信する Anton1000 より: 2023年9月23日 9:40 AM 改造箇所情報ありがとうございます。謎の中央ミサイルポッドが無いとこんなに雰囲気変わるんですね。凄いです。参考に私も作成してみます。 ログインして返信する よっぴ猿 より: 2023年9月23日 10:42 AM Anton1000さん コメントありがとうございます。 中央のミサイルポッドは確かアニメ設定は無かったと思いますが背中の蓋を隠す良いアイデアだと思います。 使用したキットがイマイコンバージョンのため プラの劣化が脆いので注意が必要かもです アオシマ再販であれば問題無いと思います。 ログインして返信する ROBOSTA公式 より: 2023年9月10日 10:59 AM 素の状態で、アーマード並のマッシブさですね!🤩 キットも凄いですが、ミリタリー感溢れる塗装、デカールも凄いです!😆 ログインして返信する よっぴ猿 より: 2023年9月10日 11:03 AM 運営様コメントありがとうございます。皆さんレギオスを作られる際エータが人気ですがイオタはあまり見かけないので…塗装は淡いグリーンにしてしまったのですが航空機ぽくて気に入ってます‥ ログインして返信する よっぴ猿 プラモデルなら古いものから新しいものまで、最近はロボットもの(サンライズ系)多し MODEROIDジャンブーガラット MaxFactoryストライクドッグ ACADEMYプロマキス waveマーシィド…
「イマイ可変レギオスイオタ」への6件のコメント
よっぴ猿さんはじめまして。レギオスイオタ カッコイいです。どの形態もイメージ通りで凄いです。渋いペールグリーンも雰囲気抜群だと思います。
コメントありがとうございます。
キット自体はほぼ手を加えず、拳の他キットから流用、ファイター形態の時に背中がポッカリ穴が空いているのでプラパンで蓋をしています。塗装はアニメぽくせずに明るめのグリーンは気に入ってます。
改造箇所情報ありがとうございます。謎の中央ミサイルポッドが無いとこんなに雰囲気変わるんですね。凄いです。参考に私も作成してみます。
Anton1000さん
コメントありがとうございます。
中央のミサイルポッドは確かアニメ設定は無かったと思いますが背中の蓋を隠す良いアイデアだと思います。
使用したキットがイマイコンバージョンのため
プラの劣化が脆いので注意が必要かもです
アオシマ再販であれば問題無いと思います。
素の状態で、アーマード並のマッシブさですね!🤩
キットも凄いですが、ミリタリー感溢れる塗装、デカールも凄いです!😆
運営様コメントありがとうございます。皆さんレギオスを作られる際エータが人気ですがイオタはあまり見かけないので…塗装は淡いグリーンにしてしまったのですが航空機ぽくて気に入ってます‥