ナイツ&マジック 史上最高の欠陥機 イカルガ

GOOD SMILE COMPANY > MODEROID
ナイツ&マジック 史上最高の欠陥機 イカルガ

イカルガッ!サイコーッ!

はい、会社の同僚に頼まれた二体目です。

人に頼まれたキットということで、好き勝手やらしてもらってます^^

顎引きを、もう少ししたかったので、首関節改造と延長

色は、元々の色に寄せつつ、ラップ塗装を、施しています。

全体的にかなり、トーンを落とした方向で塗装して、目指す感じはマイクラの黒曜石的な黒青紫でした、が、やっぱり青が強く出てしまいました。まぁこれはこれで良いw

 

ゲート跡とか結構雑です💦

カラーリングとテトロンシールの処理を今回の課題としてやってましたが、まぁシールあと消えねぇわ、なんか気泡とかなのか、シールの上の色抜けてくわで大変でした。

シールの下処理かなり重要ですね、、、(´・_・`)

アップだとかなり粗が見えるのですが、実物見ると、シールはそんなに目立ってないので、この辺は写真マジックなのかな?それでも凹凸はあってどうしようもないので、本気で消すなら、後3〜4回くらい、コート&研ぎ出しが必要なのかなと思います。

ソーデットカノンの手首の根本が2本折れてしまったので、二刀が限界orz

塗装後の関節のケアはみなさん十分にしましょうかって(重要)

 

まぁ、色々あって、最後心折れましたが、それはそれとして、イカルガ十分にカッコ良い!!

 

さぁみなさんご一緒に!

イカルガ!サイコー!

 

ちょうどスパロボコンやってるみたいなので便乗しまーす^^

コメントを残す

「ナイツ&マジック 史上最高の欠陥…」への3件のコメント

前作とはまた違ったオリジナリティ溢れる色彩、高レベルの工作・塗装技術、大変素晴らしいです

私はイカルガを2個作る気力はありません..

ありがとうございます😊
本のデザインが良いので、色々試したくなっちゃいました。
一個作ったら2個からは組み立てはあんまり苦になりませんでしたが、マスキングが地獄でしたねー💦
ナイツマの機体色々出ているから徐々にパーツ分け増えてくと良いなぁ

2体目のイカルガ、ありがとう御座います!
こちらは黒ベースのラップ塗装で、重厚感のある仕上がりですね!🤩
同じキットでも、塗装によって随分と印象が変わりますね😆

text
  
      Rikimaru      

単身赴任週末モデラー。
プラモデルお休み期間20年。
2022年頃から再開しました。歴だけは長いですが技術はそこそこの中級モデラーです。